『電子音楽』ぐりぐり

2000/9/10(日)01:06

>ノアさん
一口に電子音楽といっても幅広いですがSOWさんの補足をさせていただくと初期の電気楽器としてテレミンがあり「白い恐怖」「失われた週末」から「マーズ・アタック」まで色々使われています。現代音楽の文献ならテレミン、オンド・モルトノについて大抵ふれています。テレミンは専門のサイトもありますので検索してみて下さい。
それからウェンディー(ウォルター)カーロスはムーグ・シンセサイザーを用いて「時計じかけのオレンジ」「シャイニング」「トロン」の音楽を作っています。

4. (156/2422)  6.

新規投稿